1月11日(木)
今日もチャイさんは朝から木の伐採現場へ行きました。👷
そして、私はタイに戻って来てから初めて敷地の端まで散歩してきました。
私の毎日の散歩道。
パンチャイファーム自慢の森のトンネル道です。🥰
家の前を見ただけでも分かりますが、今は乾季も進んできて葉っぱがたくさん落ちています。🍂
時々ちょっと強い風が吹くと、「カサカサッ」「サワサワ~ッ」と枯葉が舞い下りてきます。
そして、その枯葉がたくさん落ちた道を歩くと、葉っぱがクッション材になって柔らかい感じがします。
かき集めて別途を作りたくなるくらいフカフカです😆
雨季は地面がぬかるんでいることが多いので「足元注意」ですが、乾季にはそういう心配がないので歩きやすいです。😊
落葉の中でも特に存在感が大きいのがチークの葉っぱです。
私や秋田犬のジョーの顔よりでっかい葉っぱもたくさんあります。
カラッカラに乾燥したこのチークの葉っぱを踏みながら歩くのもまた楽しいです。
踏むたびに「パリッ」「バリッ」と音がして、葉っぱが割れる感触が足に伝わります。😆😆
私が子供のころ、まだ砂利道が残っていて冬になるとその砂利道の水たまりに氷が張っていましたが、学校の登校途中でよく氷を割りながら歩いた記憶があります。
その「氷を割りながら歩く」感触によく似ている感じがします。🚶♀️
ちょっと童心に返りながら、ついついバリバリやって楽しんでいます。😳
散歩から戻ると、ジョーが家の前の庭で寝ていました。
落葉に同化しています(笑)。
1月12日(金)
昨日、一昨日と、重労働だったため、今日はチャイさんの休息日です。
休息日と言っても、家でゴロゴロしているわけではなく、ニワトリや魚にエサをやったり、野菜の苗を植え替えたり、という軽作業をしています。🐤
朝、ヒヨコの箱に水を入れてあげました。
前までは水を入れても無反応でしたが、今日やっと水を飲むことを覚えました。
バンザーイ❣🥰
その後、チャイさんはヒヨコの箱を外に出して、エサになる虫をあげていました。
でも、そこで2匹のヒヨコによるエサの争奪戦が始まったのです。🥊🥊
一口では飲み込めない大きさだったので一匹がそれを口にくわえて取られないように逃げ回ります。
もう一匹は相手が口にくわえているエサを横取りしようと必死で追いかけます。
取ったり取られたりの攻防戦はなかなかの見もので、
「どっちもガンバレ~!」
と応援したくなります(笑)。
そのうち、チャイさんが枯葉の下から2~3㎝のムカデを見つけてきました。
そのムカデをヒヨコの箱の中に入れると…、
やっぱり争奪戦です。🥊🥊🥊🥊
ムカデが抵抗する前に、ヒヨコがムカデをつついて食べてしまうところを目の当たりにしました。😳
タイでは庭でよくニワトリを放し飼いにしていますが、それはニワトリがムカデやサソリを食べてくれるという、人間にとってはとてもありがたい大事なお役目もあるということを教えてもらいました。😚
今日は池の周りにトウモロコシの苗を移植しました。
私が一時帰国している間に種を買って、ポットにまいて育てていたようです。
今お店に並んでいる野菜の種は、ほとんどがF1種と言われているもので、そのF1種からできる野菜から種をとっても次はうまくいかないそうです。😥
そのため、チャイさんは昔からある野菜の種(古来種)を探していましたが、ようやくネットで見つけたようです。🤩
トウモロコシの他にもピーマン、ナス、トマト、サニーレタスなどの種もポットにまいてありました。🍅🍆
ポットに突き刺さっているペットボトルは何だろう?と思っていたら、野菜の名前を書いた名札でした(笑)。
今は野菜も市場で買ってきたりしますが、これが順調に実ってまた種が取れればもう野菜も買ってこなくてよくなるので、自給自足にまた一歩近づきます。😆
本日のジョー
チャイさんがヒヨコの箱を持ち運ぶたび、呼ばれもしないのに後をついていくジョー。
今日もチャイさんの後(ヒヨコの箱の後?)について、鼻をクンクンさせながらサッサッサッと後を追います。😂
コメント