2月3日(土)
今日のチャイさんの作業は、池から裏山のタンクまで水用のパイプをつなげることです。
池から水をくみ上げるパイプだけは昨日セットしたので、今日はその続きになります。
裏山のタンクと池の間には我が家の生活道路があるので、パイプはその生活道路の下に埋めないといけません。
なので、まずその道路を掘って、昨日セットした「池から水をくみ上げるパイプ」と「裏山までつなげていくパイプ(1本のパイプの長さは4m程です)」をつないで埋めました。
ちょうど太陽光がさしているちころがパイプが埋まっています
それ以外の場所は、パイプは埋めずにそのまま裏山のタンク下までつなげていきます。
そして、最後はパイプを裏山に上らせて(?)、ろ過装置の①のタンクにつなげました。
使ったパイプは全部で20本ほどでした。
私も今日は、裏山の用水周辺の落葉集めをしました。🍂
今年はまだここの落葉集めに全く手を付けていなかったので、なかなかの量がありました。
集めた落葉は、腐葉土を作るために、家の東にある(今、大根を育てている)畑の一角にまとめておきます。
1回で少しでも多くの落葉を運べるように、チャイさんが2m四方くらいのブルーシートを用意してくれました。
そこに落葉を山積みにした後、4隅を縛るように持つと一度にたくさん運ぶことができます。
背中に担げばサンタクロースみたいです(笑)。
私にしては、結構何往復もして頑張りました♫。
休憩時にはココナッツジュースを飲みました。🥥
今日のは、中の実も熟していて甘くておいしかったです。
おヒメ様たちも喜んでココナッツの実を食べていました。
貰い足りなくて自分でも殻をつついていました。😂
が、最後にはチャイさんにココナッツハウス(?)に入れられていました…。😅
一瞬で出てきましたけど。(笑)
一方、ココナッツには興味を示さないジョー…。
時々こちらを気にして見ていますが、
自分には何ももらえそうにないので、最後にはすねて(?)寝てしまいました(笑)。
2月4日(日)
朝、チャイさんが「ろ過装置に使う部品が足りないから買ってくる」と言って、車で出かけていきましたが、買い忘れがあったようで、数分後、もう一度車で出かけていきました。
その甲斐あって、午前中に「ひとまず完成」にまでこぎつけることができました!🙌
5番目のタンクから出てくる水も、先回より量が増えています。😊
チャイさんは試飲をしながら、
「これなら飲めそう🤔」
と言いますが、私はもちろんちゃんと沸騰させてからいただくことにします…(笑)。
この水がいつから使えるのかは、まだ未定ですが…。😅
その後、チャイさんは、昨日私が運んだ枯葉と、昨年、向かいの親戚から買った牛糞を混ぜて、たい肥作りをしていました。
が、その途中、土の中にたくさんの幼虫を発見し、それらをセッセとバケツの中に入れ、ニワトリ小屋へ。🐔
ニワトリ達もよく知っていて、チャイさんの姿が見えるとみんな金網の出入り口の方へ寄ってきます。
そして、チャイさんが金網の中へ入ると、みんなその後を追いかけていきます。😂
ホントにチャイさんは「お母さん?お父さん?親分?それとも、ただのエサをくれるオジサン?…」(笑)。
この前産まれた11羽のヒヨコは、3羽が死んでしまい、今は8羽になってしまいました。
チャイさんが竹かごの中のヒヨコたちに幼虫をあげると、ヒヨコたちはそれぞれの口に幼虫を加え、それぞれが「自分のエサを取られまい」と逃げ回り、早く食べたヒヨコは別のヒヨコのエサを奪おうと追いかけまわすので、竹かごの中は「大運動会」になっていました。🏃♀️🏃♂️🏃
ヒヨコたちのその動きは、まるで早送り動画を見ているかのようでした(笑)。
本日のジョー
チャイさんについてニワトリ小屋へ行ったジョー。
帰るときに、チャイさんからバケツを持ってくるお手伝いを頼まれ(?)ました。
でも…、
どうにも首回りが気になるジョーは(「首が回らない」のは、人間でも嫌ですけどね…)数メートル歩いて動かなくなってしまいました。😅
「しょうがないなぁ…(笑)」
と、チャイさんが次にバケツを持たせた(?)のはジョーのシッポ。
「あらっ!上手に持てるじゃない!?」
と思った瞬間、
ジョーはシッポを垂らして、バケツは見事地面に着地。
「あら、ジョー。シッポの使い方は上手ねぇ…。😂」
コメント