ワンルームが完成!?住むための準備が着々と進んでいきます!

家づくり
家づくり

2023年10月その3

 

いつも買い物に行くドンクイの町に行きました。🚗≪333

ブルーシートややかんなど、まだ足りない生活必需品を買いました。

ブルーシートは何に使うかというと…、

家がまだ建築途中なので、少しでもホコリっぽさをなくすための壁代わりに使いますぅ…。😳😅

3m×4mのものを2枚買いました。

家に帰ると早速チャイさんとアイでブルーシート掛けに取りかかりました。💪

ブルーシートの真ん中がたるんでこないように、何回か調整してブルーシート壁が出来上がると、建築途中空間からホコリが舞い込んでくる心配もなくなり、居住空間が出来上がりました!😆

この空間が、台所、居間、寝室のすべてを兼ねるので、これはもうワンルームマンションならぬワンルームハウスです(笑)。

 

それから、衣類のハンガーをかけるためにロープで竹を吊りました。

1段だけだと、衣類の重みで竹が反ったりロープが緩んでしまったりするといけないので、2段にして衣類の重みが分散されるようにしました。🤓

 

ガステーブルも、チャイさんは最初
「床で調理してもいいんじゃない?」
と言っていましたが、私が知らないうちに建築途中空間(端材や道具がいろいろ置いてあります)で、端材を使ってガステーブルを置く台を作り始めていました。

その台にガステーブルを置いたところ、なかなかいい感じです。😲

最初はガステーブルを置くためのステンレス製の台を買うつもりでしたが、高さや幅で私たちの希望に沿うものがなかなか見つからなかったので、「また落ち着いてから探そう」と言っていました。

でも、チャイさんが作ってくれたこの台でもう十分です。😊

私が「これでOK♡」と思っていたら、何かが気に入らなさそうなチャイさん。🤔

脚の高さがちょっとそろっていなくてガタついていたそうです。

再びその台を作業スペースに持っていくとその部分を調整し、ついでにその台の下には物が置けるように棚もつけてくれました。😊

フライパンやお鍋を置くのに「調度いい」と思っていたら、数日後、台の横に釘が打ってあって、フライパンはそこに掛けられるようになっていました。🥹

ガス台が少しずつアップデート(?)されていく瞬間でした(笑)

 

冷蔵庫の位置を、最初は部屋の一番奥の壁際にと考えていましたが、そこは寝る場所に使いたいということや、奥に冷蔵庫を置いてしまうとシンクから冷蔵庫までの距離が遠くなってしまって使いにくいということになり、部屋の真ん中の柱辺りに置くことになりました。

でも、その柱には部屋の電気のスイッチの他、コンセントは1個しかありません。

その場所では炊飯器も使いたかったので、コンセントが足りません…。🤨

私が「延長コード?二股コンセント?」と考えていると、

チャイさんが道具を取り出してきて、コンセントが4つあるものに交換してくれました!!

あらっ。チャイさん、そんなことまでできるのネ。😳

 

その間、アイは洗濯干し用に、外で穴を掘って棒を立てていました。

後日、チャイさんが木の棒に、ハンガー掛け用の線を張ったり、アイが立てた棒の真ん中辺りにもう一本棒を立てて強度を持たせるなどの仕上げをしました。

仮の選択干し場ができました😆

 

 

シンク、洗面、洗濯機、シャワーの水がそれぞれちゃんと出るかをしっかり確認しました。🫡

そして、シャワー用の電気温水器の位置を決めて固定したり、

トイレの排水管用の穴を掘って、そこに排水管を埋めたり、

⬇️⬇️

⬇️⬇️

床の水ぶきや、庭先の草刈りをしたりなど、住むための準備が着々と進められていきます。😍

途中、ちょっと頑張りすぎてチャイさんがダウンしちゃったこともありますが、半日ほど休憩したらまた復活しました。😌

コメント

タイトルとURLをコピーしました