お米の収穫が進んできたので鶏を飼う準備を進めていきます

農場
農場

 

11月21日(火)

早朝はチャイさんが一人で、途中からはアイが加わって、パイプを埋めるための穴掘り作業の仕上げをしました。

そして、ついに井戸のパイプのところから裏山のふもとまで、穴がつながりました。😆

それが終わってから、チャイさんとアイは敷地の奥の方の3枚目の田んぼへ行って、稲刈りを始めました。

稲の上にはトンボがた~くさん飛び交っていて、何だか昔よく見た懐かしい田園風景を思い出しました。🥹

トンボは日本の赤とんぼよりも、ちょっと小さめです。

写真を撮ろうと思いましたが、トンボは動くし、小さいし…、

で、結局撮れませんでした。😓

 

今日もバナナの収穫があったようです。

昨日よりも房が増えています。😯

 

チャイさんがインターネットで調べていたら、同じ県内のここから2時間くらいの所に鶏を売っている場所があるということが分かり、鶏小屋をどこに作ろうかと真剣に考え始めました。🤔

いよいよニワトリの飼育が始まりますか。🥺

 

◦本日のジョー

今朝私が起きたら、ジョーのバスタオルは枕になっていて、ジョーの腰の辺りには普通のタオルが「チョン」とかけられていました。😅

ジョーが朝のトイレから戻った時には、今度はバスタオルを巻いてもらっていました。

ん?チャイさん、もしかして、ジョーで遊んでる?!😂

 

 

11月22日(水)

今日は朝からチャイさんとアイで3枚目の田んぼの稲刈りの続きをやりました。

面積的には結構広いのですが、稲の株が詰まっていないので1枚目の田んぼよりも早く終わりました。ヾ(*´∀`*)ノ

稲がまだ湿っているので、縛るのはまた後日だそうです。

収穫量はそんなに多くありませんが、2枚目の田んぼも3枚目の田んぼも、チャイさんが籾を蒔いたわけでも、田植えをしたわけでもなく、去年の収穫時に地面に落ちた籾が勝手に育って(チャイさんも、水の管理くらいはしましたが…)穂をつけてくれたので、私たちにとってはホントにありがたいです。🥹🥹

書くのを忘れていたかもしれませんが、チャイさんが自分で籾まきをしたのは、1枚目の田んぼの黒米だけなのです。🫢

11時くらいに稲刈りが終わると、休憩をはさんで、アイは、昨日チャイさんが引いたタンク用の青色パイプを埋める作業に入りました。

固まった粘土土をクワで砕きながら戻していくので、結構大変そうです。🥵

途中、カエルに遭遇して「ウワァ~!」と雄たけびを上げているアイでした(笑)。
(アイはカエルが大の苦手なのです😂)

 

チャイさんは、昨日から「どこで鶏を飼おう」と、ずぅ~っと悩んでいましたが、最終的に池と1枚目の田んぼの間の通路に小屋を作ることに決めました‼️

早速柱用の穴を掘り、柱用の丸木を選んでいます。👷‍♂️

その後、アイに火を起こすように頼むと、そこへ丸木を4本運んでいきました。

丸木の先を燃やして焦がしています。

シロアリ防止だそうです。

大分焦げてきたところで、丸木を隣の池の中へ入れて冷やし、

その後、鶏小屋用の敷地まで運びました。

早速、さっきチャイさんが掘った穴に丸木の柱を立てていきます。

が、チャイさんが穴に土を少しずつ入れては土を固めて…、と作業をしているのに対して、アイは土を全部穴に入れてから最後にまとめて土を固めようとしていたので、チャイさんがしかめっ面をしていました(笑)。

 

◦本日のジョー

伏せをしたときに、ちょっと自分の体より高い場所があると、すぐにそこに頭を乗せようとするジョー。
(人間も、横向きに寝ると首が痛くなるから、その気持ち、分からないでもないですが…。😂)

今日は、アプローチの仕切り板の上に頭を乗せようと、いろいろ挑戦していましたが、どうも仕切りがとがっていて収まりが悪い(首が痛い?)ようで、その時は諦めました。😅

でも、しばらくすると…、

収まりのいい場所を見つけたようです。

でも、私の目には、首が痛そうに見えますけどね。😓😅

コメント

タイトルとURLをコピーしました