新しい池と用水路を掘りました!これで乾季対策もバッチリです(≧∇≦)ノ

農場
農場

2023年8月 

7月の終わりから8月の上旬にかけて、チャイさんの土地の真ん中辺りに用水路と池を掘ってもらいました。👷

チャイさんの土地は細長い土地で、土地の入り口付近と土地の一番奥の2か所に池が掘ってあります。

入り口の方の池⇧

 

奥の2つの池⇧⇩

他に、その2か所の池を繋ぐような形(実際には繋がってはいませんが…)で用水路(池?🤔)が作られています。

雨季はそれだけあれば十分事足りますが、乾季になるとまず用水路の水が干上がってしまいます。😵

そして、植物に水をやろうとすると、入り口にある池か一番奥の池から長~いホースを引っ張ってきて用水路に水を入れる必要が出てきます。

散歩道に突如現れた‘‘長~い何か‘‘ にジョーも興味津々🤭

 

今年の5月に井戸は掘ってもらいましたが、乾季には池も用水路もほとんど干上がってしまうので、水を井戸だけに頼るのもちょっと心配です…。😅

なので、かねてからの希望だった「土地の真ん中あたり」に池と用水路を掘ってもらうことにしました。😆

本当は、乾季の間に掘ってもらえるとよかったのですが、その間は、家づくりに専念していたため、池掘りの時期がずれ込んでしまいました。

池掘りも乾季の方が作業がしやすいそうです。理由は、雨季は粘土土が重いし、地面がぬかるんでいるので重機を土地の奥の方まで入れられないからだそうです。🤔

なので、「暦上はもう雨季に入っているし、今年の池造りはちょっと無理かも…」と諦めかけていましたが、幸い(?)今年の雨季は雨が少なめだったため、この時期でも工事をしてもらうことができました。 😌

用水路は、土地の真ん中辺りの田んぼの周りに2か所(稲を取り巻くようにカタカナの「コ」の形で)、田んぼ以外の場所に2か所(カタカナの「ヨ」の形で)掘ってもらいました。

普通の田んぼだったところの外側に

コの字型⇧ と ヨの字型⇩の用水路を掘りました

 

そして水を入れると、

湖に島が浮かんでいるように見えます😲
内側は田んぼや畑として使って、周りの用水にはまた魚を放流するそうです🌾🐟

 

そして、その近くに大きなひょうたん型の池も掘ってもらいました。池は一番深いところで4.5メートルほどの深さで、段差がつけられています。

これは、人が急に深みにはまらないようにするためと、この池で養殖する予定の魚たちが休憩したり産卵したりするのに必要な場所を確保するためなのだそうです。🐟🥚

ひょうたん型にすることで池の中にも水の流れができ、魚にとっても過ごしやすい環境になるそうです😯

 

用水路と池の両方の作業は、中型のショベルカー2台で約1週間間かかりました。 

ひょうたん池を掘った隣の場所には、その掘った土を積み上げてちょっとした山(盛土?)にしてもらいました。
富士山(?)みたいな形をしています。🗻

今はまだ何もない山ですが、来年か再来年の雨季には苗木を植える予定です。🌳🌳
そして、その木が育ったら木陰に「東屋(休憩場所)」も作る予定です。何年先になるかなぁ…。
ちょっと見当もつきませんが、その日が来るのが楽しみです。 🏠

工事をしてくれた業者さんがドローンで上から写真を撮ってくれました🥹

 

池と用水が完成した後、用水の周りには、所々バナナの苗を植えました。🍌
まだ高さ50cmくらいの苗です。

バナナの木を上から見られるのはこの大きさの時だけですが、出たての若葉の色は本当に色鮮やかできれいな緑色で、思わず見とれてしまいます。

自然色ってすごいなぁ、って思います。ちなみに、バナナの花が咲いて実が食べられるようになるまでに約1年かかるらしいです。 🥹🤤

用水の周りにお散歩道ができたのでジョーも喜んでる??😊

と言っても最近はジョーを連れて田んぼの見回りに行っても、ジョーは整備された道など気にせずに田んぼの中を楽しそうに駆け回っているのであまり関係なさそうですが…😅

たくましくなったのは良いことですが、お陰で毎日泥んこになって帰ってくるので、新しくできた用水路で足を洗って帰ってくることも覚えてくれるともっと良いかなって😅😂

コメント

タイトルとURLをコピーしました